スポンサーリンク

勇気を出して食器の断捨離、どうやって捨てたらいいの?

Pocket

いらない本着ない服の断捨離の次に気になってたのが普段使いの食器たち。

使いたくて買った器がたくさんあるのに、使うのはいつも古い食器。あれば使ってしまう、新しい物はもったいない気がして使わない。貧乏性?

ならば、使いたくない食器はいっそ捨ててしまおう!

スポンサーリンク

 

というわけで、今回は食器の断捨離です。「使っていない食器」は心も傷まないけど、いつも使っている食器を捨てるのは、かなり心が痛みました。

でも、食器棚には多すぎる食器で取り出しにくいし、使いたくて買った食器が入らない状態。

ここは思い切るしかない!と決意です(笑)。

食器棚を片付けていると、食器棚の木くずのようなホコリにびっくり。けっこうなお掃除タイムになっちゃいました^^;

食器の断捨離

これらが今回「使っていない食器・使いたくない食器」と判定されました。ゲゲッ・・見ると、また心が痛みます・・

 

こんなにたくさん捨てたことがないので、「食器をどうやって捨てるのか」分からず、市役所に電話して尋ねてみました。すると、「割れていないのなら、不燃物扱いです。ただし、不燃物袋の中で割れる可能性があるので、紙に食器を包んで、紙に何が入っているのか分かるように書いておいてください」と教えてもらいましたよ。

食器の捨て方は、各自自体で違うみたいですから、尋ねるのが一番ですね。

 

というわけで、新聞紙にくるみ、ガムテーブ止め。これを紙袋に入れて、紙袋に「食器」とマジックで書いておきました。(包み過ぎか?)

使わない茶碗を捨てる

食器を処分している最中に、ダンナさんが帰ってきて、「コレ捨てるの?もったいない~」と言われ、捨てるはずの食器をいくつか食器棚に戻しました・・。

お祝いのお返しなどでもらった食器なんて、無理して使ってたから心も傷まないけど、自分で昔買った食器は捨てるのに勇気というか気合というか、いりますね。(といっても、ほぼもらいものだけど)

おかげで窮屈だった食器棚はスカスカになり、お皿も取り出しやすくなって新しい食器も使うことに。やっぱり、勇気を出して良かったです^^

春って、ホント身体が動きますね~。春が終わらないうちに、今度は玄関にある納戸の片付けしたいです。

 

↓あなたがもっとも興味あるもの教えて下さいね。応援感謝です!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

スポンサーリンク

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る