100均のフェルトがポイント!玄関に飾るクリスマスリース作り
いよいよ12月に突入ですね!となると、やってくるのは楽しいクリスマス^^子供でなくてもなんとなーくウキウキするってことで、ハンドメイドのクリスマスリースデコレーション作りは止まりません(笑)。
ということで、今日のテーマは「ナチュラルホワイトなクリスマスリース作り」なのです。
■今までに作ったクリスマスツリーやクリスマスリースたち
⇒造花の多肉植物やセリアの造花も使ってのクリスマスリースを手作り
⇒おしゃれな無料テンプレートで飛び出すクリスマスカードを手作りしたよ!
では、さっそくクリスマスの手作りデコレーションの第6段?ホワイトカラーのクリスマスリースの作り方をご紹介です!
まずは、クリスマスリースのイメージ作り。雪のホワイトをテーマにしたいと思ったんですね。
そこで、100均に行ってなにかいいものないかな~と物色したら、フェルトの花模様が見つかりました。これを雪の結晶に見立てて白いクリスマスリースを作ることにしましたよ。
揃えた材料は、プリザーブドフラワーに白いリースの土台、造花の葉っぱです。あと、100均で購入したかわいいフェルトですね。
プリザーブドフラワーのお花で場所決めします。固定せずに、リース土台に適当に置いてみましたよ。お花の位置が決まったら、グルーガンで固定していきますね。
よく私の手作りのときに登場するハンドメイドの道具、グルーガンはこれです。かなり使い込んで汚いのですが・・汗。別名ホットボンドともいいますよね。ホームセンターなどで500円ぐらいで売ってますよ。すごく便利だけど、熱いのやけどにご用心です^^;
場所決めしてグルーガンでプリザーブドフラワーを固定したあとは、葉っぱの位置決めです。これもまずは固定せずに適当にリースの土台に置いていきます。バランスよく流れを意識するのがポイントかな?要は、慣れです^^葉っぱの位置決めが決まったら、同じくグルーガンで固定しますよ。
造花の葉っぱはもう一種類ぐらい準備しておくといいですね。1種類だと平面的になるけど、2種類あると、立体感も出てリースに変化が出ますよ。ちょっとだけ立ち上げたイメージでリース土台に葉を置いて、グルーガンで固定します。
これは、芝生みたいなセリアの造花です。
このときにもこの造花のグリーン使ってますね⇒造り物の多肉植物やセリアの造花も使ってのクリスマスリースを手作り!
お花やグリーンに影を作る役目をしてもらってます。あえて前には出ずに、控えめに、でも大事♪
最後に、100均で購入した白いフェルトを雪の結晶のイメージとして使用しますよ。間に造りもののパールを使うと華やかになりますよね。
完成したホワイトの雪をイメージしたクリスマスリースです。土台がツルなのでナチュラルな感じが強いけど、プリザーブドフラワーのおかげもあって上品に。プリザーブドフラワーじゃなくても、100均に売ってる感じのよい造花でもかわいいと思いますよ。
気に入ったので、玄関に飾っておこうと思います。でも、すぐプレゼントしてしまうかな~^^
さてさて次のクリスマスデコレーションは、すでに決まってるんですよ(笑)。マツボックリを使ったアレンジ!北欧雑貨のお店にとってもかわいいのあったので、その雰囲気を参考にさせていただこうと・・!でも、覚えてえるかな~と自信なさげだったり・・汗