スポンサーリンク

造り物の多肉植物やセリアの造花も使ってのクリスマスリースを手作り、完成はこんな感じ!

Pocket

先日買ってきた、セリアの100均の多肉植物やグリーン。(アートデス)

来月はもう12月ってことで、これらでクリスマス雑貨を作るつもりで購入したんですね。それで、さっそく今日は、あの芝生っぽいセリアのグリーンを使ってクリスマスリースを手作りしてみることにしましたよ。乞うご期待!(笑)。

スポンサーリンク

 

先日購入したこのこたち。今回は、セリアで購入した造花の多肉植物は使わずに、芝生みたいなグリーンだけを使用することにしました。多肉植物は、また今度、ナチュラルリース作りに使用したいって思ってます。

このかわいい多肉植物たちのことね⇒セリアで買ったこれ、何使う?

 

クリスマスリースを手作り

右上に見えるのが、セリアで購入した100円の芝生っぽい造花のグリーンです。あと、つるで出来てる?リースの土台も100均で購入したものです。リースの土台は100均ので充分間に合いますよね^^他のクリスマスリース作りの材料は、ほぼ造花というか作り物のグリーンですね。左上の白い花みたいなのは、木で作られれたものでソーラーローズといいます。安値で購入できますよ。

 

クリスマスリースの作り方

材料をクリスマスリースの土台にセットする前に、吊り下げるワイヤーをつけます。私はワイヤーをねじってつけてますが、麻ひもとかだともっとナチュラル感出ますよね。お好みで!

 

 

100均の材料でクリスマスリース作り

最初に、クリスマスリースにつけたい材料で大きなものをリース土台に、固定せずにおいてみます。そうすることでイメージができて、あとの作業がしやすいですよ。

 

クリスマス雑貨のハンドメイド方法

これは、シナモンです。香りがよくて、クリスマスっぽいので、これもリース作りに使うことにしました。

こういったシナモンスティックも100均にあると思いますよ。

シナモンスティックを適当な大きさに折って、リボンで2本を束ねていますね。リボンはグルーガンで留めると簡単です^^(グルーガンというのは、ホットバンドのことです)

 

クリスマスのインテリア雑貨を手作り

これがセリアの芝生っぽいグリーンですね。もちろん作り物ですよ。あまり使うとクリスマスリースが安っぽく見えるような気がするのでグリーンを活かしたいポイントに、他のリース材料の引き立て役として使うことにしました。

 

 

多肉植物のクリスマスリース

はい、これでクリスマスリースの完成です^^リースの材料はすべてグルーガンでペタペタ貼り付けただけです^^;なので、作り方はとっても簡単。難しいのは材料をバランスよく配置することですよね。これには、いつも悩まされます^^;

結局、クリスマスリース作りの材料だけど、造り物のりんごや100均の松ぼっくり、先日購入していた造花の多肉植物を使いましたね。

このアレンジに使った多肉植物ですね⇒インテリアに枯れない多肉植物の寄せ植え!…(汗)

あと、リースに動きを出したくて、自宅の庭にあるユーカリのドライフラワーも使ってみました。脇役ですけどね、私的にはありがたく大好きな存在です^^ユーカリの香りも楽しめますし!

 

100均の造花で作るクリスマスリース

お外の庭の門に下げてみました。真っ赤なリンゴが栄えてクリスマスリースっぽいです。

今回は、造花や木の実といった花材だけで、プリザーブドフラワーを使っていません。なので、戸外でも使えるのがいいですよね。

 

グルーガンも500円も出せば買えると思います。リースの土台にグルーガンで材料をつけていくだけなので、作り方は簡単ですよ。好きな材料を好きなようにペタペタ貼るのも気分転換にもなるし、すごく楽しいですよ。クリスマスにむけて、気が向いたらあなたもやってみてくださいね^^

 

スポンサーリンク

関連記事

おすすめ記事

ページ上部へ戻る